in氷ノ山国際スキー場

Shiba

2012年02月29日 17:00

今回のスキー場の締めくくりは、氷ノ山国際スキー場



初日のナイター:カチンコチン
二日目のミカタスノーパーク:シャーベット

そして最終日は・・・

パウパウ



冬型の天気予報になっていましたが、見事に的中

やっぱ新雪ってよかですわぁ~

氷ノ山国際も、料金はリーズナブル
大人:平日¥3,000円 土日¥4,000円
子供:全日¥2,000円
土日であれば、親子ペア券を買うと¥5,500円

しかも、幼稚園児は無料なので
今回は親子ペア¥5,500円に駐車場代の¥1,000円で
合計¥6,500円
来年からは、次男のリフト代が掛かりますが・・・

以前、fujifujiさんが記事にされていた、逆水キャンプ場
氷ノ山国際スキー場の中にあると聞いていたので、探して見ると・・・



「炊事棟A」って書いてあったので、おそらくここでしょう
完全に埋もれています・・・





これはトイレでしょうか?
埋もれていて確認は出来ませんが・・・



さて、ミカタスノーパークでは超上級者コースの「ミカタの壁」を滑らせてもらえなかったので・・
今日は「1本だけお願い」って事で
上級者コースのチャレンジリフトに乗りました。

その間、子供達二人は中級者コースで仲良くお滑り



リフト乗車中に撮った、氷ノ山
今日はあいにく、1回も山頂を見る事が出来なかったっす。。(残念)



眼下にはハチ高原が見えます^^
写真に写っているのは、大久保コースです。



今日は雪の結晶も綺麗です

結局、最終日も朝の8時からリフト終了の16時半まで、滑りっぱなし・・・
子供は元気ですが、親も負けてませんよ

まだまだナウいヤングです!!(←しつこい??)



子供達が盛んに言ってた「南極大陸みたいな車」
キムタクが日曜日にやっていたドラマ
それに出ていた雪上車ですが、あまりにもずーっと言うので、記念にパチリ



帰りによった、道の駅但馬楽座内にある「やぶ温泉♨」
スキー帰りの方で、各温泉施設って結構ごった返しているのですが・・
ここは比較的いつもすいてます。。

その変わり・・こじんまりとしてて、露天風呂もありませんけどね

料金は大人:¥500円で、当日のリフト券を提示すると100円割引されるのですが・・・
なななっ!なんとぉ~!!毎月26日は「ふろの日」らしく
料金が半額に

毎月26日は、是非「やぶ温泉」へ・・・


あなたにおススメの記事
関連記事