父娘キャンin大野アルプスランド
11月24日(土)から25日(日)まで^^
いつものお山、大野アルプスランドへ・・・
中々アップ出来ませんでしたが、お待たせしました
今回は、初めて娘との二人っきりキャンプ
前々から・・・
父:「〇〇ちゃん、今度パパと一緒にキャンプ行こうやぁ~」
娘:「えぇ~ ママと一緒ならぁ~行く!!」
父:「・・・(ママと??)」
って事が何回もありましたので^^;
今回は・・・
父:「〇〇ちゃん、今度パパと一緒にキャンプ行こうやぁ~!」
娘:「えぇ~」
父:「(すかさず)〇〇ちゃんの好きな おやつ 買ってあげるよ^^」
娘:「じゃ~ 行く!!」
父:「・・・(えっ!?意外とあっさり。。。)」
って事で、おやつを餌に・・まんまとナンパに成功
午前9時頃に自宅出発
道中にある「長寿の滝」
もみじが綺麗
いつものように、天然のミネラル水を頂きます。
大野山へキャンプする時は、水持参がお勧めですが
キャンプ場手前にある、ここで汲んで行くと便利ですよ
到着後は、早速・・
焼きマシュマロ
今回も2人なので・・
*snowpeak*トレイルトリッパー2
到着時、先着が4組程。
その後3組程が設置されたので、我が家を入れて合計8組程
お昼は簡単に、スパ王とカップヌードル
「ピノースークさん」から頂いた
自作のBBQスキュアー
早速、使用させて頂きました^^
必至にブログアップ(ナウ♪)を書こうとするも・・・
電波のジャックに合い、
格闘中
携帯・・
ドコモに変えようかなぁ~
そう
大野山は、auとsoftbankは
ほとんど圏外なんです
うだうだ・・携帯をいじっていると。。。
デート中の娘が
「暇」だと言いだし
二人で登山
大野山頂(標高753m)
登頂に成功
夕方になり・・
午後5時の時点で、気温4度
徐々に寒さに耐えれず、幕内へ
今晩のメニューは簡単手抜きな
「豚シャブ」
その後、幕内でビールとマッコリを飲みながら・・
午後8時に、娘と一緒に就寝
先日アップした
「サウスフィールドのダウンシュラフ」
寝心地最高♪♪
朝まで、爆睡
んで、翌朝
午前6時半時点で、幕内で3度。。
外に出て見ると、「カチンコチン」っす。
放射冷却で、かなり冷え込むとは予想していましたが・・・
外に出していたお皿の水も、ご覧の通り
いよいよ、本格的な冬キャンのシーズン到来ですね
今度は次男坊主と行こっと。。。
関連記事