ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月28日

逆バンジー!



ヘルメットをかぶって、何かを待っている次男坊主テヘッ



お姉さんに、色んなベルトやロープを付けてもらってますドキッ
で、その後は??・・・



ジャーンプアップ

怖いもの知らずの次男坊主君♪^^
(ちなみに長男は辞退・・・)

大阪府箕面市にある「箕面マーケットパーク ヴィソラ」
新緑がまぶしい中、今日は家族でここへお出かけして来ました。

GWに入りキャンプドームテントも行きたいのですが、明日も用事があり・・
5月3日以降の連休は仕事のためタラ~今年はGWのキャンプは無しです。。。

とほほ・・・  


Posted by Shiba at 22:17Comments(10)しゅう家

2012年04月15日

週末の我が家・・・

4月14日(土)晴れ

天気も良いので、キャンプに?バイクに??はたまた花見に???
出かけたい所ではありますがタラ~

長男坊主の目が、怪我による炎症で敗れたボクサーぴよこ_風邪をひくのように腫れ上がり・・・
その原因から微熱まであり、あまり派手な行動は自粛シーッしておりましたが。。。



あまりにもうるさくて元気な、次男坊主と長女を連れて・・・
近所の一庫公園へ自然



一庫公園のレポ電球は初めてですが、ここにはこういった幼児向けの遊び場が用意されています。
駐車場代も無料!
もちろん、利用料金も無料ニコッ



こんなどデカイびっくり芝生広場もあります柴犬
夏になると、子供達が水遊びが出来る場所もあり、弁当とビールを片手に「ふらっと」立ち寄るには、気持ちのいい場所です^^!

そのまま帰ろうと思いながら・・・
ちょうど桜満開の時期ピンクの星でもあるし・・・



ご近所をぶらっと・・・



桜満開の知明湖キャンプ場ドームテント
何組かがお花見デイキャンの真っ最中ビール

「楽しそう・・・俺もまぜて!!」



帰りに一庫ダムに寄ってみると、珍しくダムの放水をダウン
ここに数年間住んでいますが、ダムの放水を見るのは初めてですびっくり

結構・・・ゴウゴウゆっとりました。。

そして、本日は4月15日(日)晴れ
天気が良いので、バイク?にデイキャンに??・・・色々考えましたが。。。

引き続き、長男坊主の目の調子がよろしくないのでタラ~



家で飲んでまふぅ~~ビール

オヤジ失格タラ~  


Posted by Shiba at 16:37Comments(8)しゅう家

2012年04月11日

ご入学~♪



4月10日(火)
次男の小学校入学式クラッカー



んで持って、明日は末っ子の幼稚園入園式黄色い星
なので、本日は自宅待機っす。。。

うずうずタラ~してますガーン  

Posted by Shiba at 22:30Comments(7)しゅう家

2012年03月31日

滋賀の旅

ヨゴコーゲンで滑った翌日は??



ここに行きましたアップ



「国宝彦根城」



天守閣への入口はこちらからニコッ
この彦根場・・
完成まで20年もかかったのだと。。

こういった昔の建物を見ると、歴史を感じますキラキラ



その後向かった先は??
琵琶湖博物館サカナ

琵琶湖の魚を鑑賞出来ますびっくり



結構大きな水族館で、魚目当てだけでも十分楽しめそうニコニコ



こんな「かまど」も再現されていて・・・



こんなん見たら^^「ボウボウ焚き火」したくなりますやん汗



大きなザリガニの中に入って、遊ぶ事も出来ますよチョキ
うちの息子達もザリガニの中に入って、ただ今餌捕りをしています・・・  


Posted by Shiba at 16:57Comments(6)しゅう家

2012年03月18日

inインスタントラーメン発明記念館



大阪府池田市にある、インスタントラーメン発明記念館食事

<<こちらから>>

詳しい説明は、上記URLより解説頂くとして・・・
嫁の実家からお母さんと義妹&姪っ子2人が遊びに来ていたのでニコニコ
ちょっと行って見ようかな??って思い、初めて行って来ましたダッシュ



まずは、300円でマイカップを購入しますキラキラ

で、自由にびっくり



絵心の全くない私は、絵かきは無関心タラ~
なので、私は・・・



超短足ガーン
ネクタイも・・・短っかびっくり



全て子供にお願いしました汗。。。

んでもって、義母のカップには??



子供作ニコニコ「ばーちゃん」だそうです汗
鼻でかびっくり

絵を自由に書いた後は、いよいよ世界で一つしかない黄色い星
マイオリジナルカップヌードル食事by日清^^
を作ります。。



麺の上からカップを反対にして、セットします。
ほんで、手前にあるレバーを6回程クルクル回します。。



その後はスープを選ぶのですが、これは普通に市販されている
醤油・シーフード・カレー・トマトの中から選び電球
具は4種類を、好きな中から選びます。

私は「キムチ・ソーセージ・チーズ・ネギ」をトッピング食事



こんな感じで、トッピングはチョキ終了



次はフタを付けて・・・



お姉さんがラップをして・・・



この「熱い機械」の中に吸い込まれて行くと・・・



↑↑私のカップヌードル・・・ただ今吸い込まれ中^^↑↑



完成クラッカー  


Posted by Shiba at 18:31Comments(8)しゅう家